
ドアリーでは無料見学・
無料体験を行ってます。
お気軽にご相談ください。
新着情報
2023年5月30日
2023年5月19日
2023年5月16日
2023年5月12日
2023年5月4日


生きていくにはお金の使い方が重要です。学校では学ぶことの出来ないお金の大切さやちしきを<独自>のプログラムで楽しく子どもたちが学べる機会を提供します。

社会で働くにはパソコンスキルが不可欠です。AIやIOTの発展とともに今後も飛躍していく分野になります。
いまさら聞けないPCの基本スキルからスマホやタブレットの使い方など社会で活躍できるパソコンのスキルアッププログラムを常時提供してます。
いまさら聞けないPCの基本スキルからスマホやタブレットの使い方など社会で活躍できるパソコンのスキルアッププログラムを常時提供してます。

音楽、ダンス、造形など、お子様の成長過程において長所をさらに伸ばすプログラムを実施します。
「アート」といっても敷居は全く高くなく、歩幅はそれぞれ自分のペースで進めていきます。
「アート」といっても敷居は全く高くなく、歩幅はそれぞれ自分のペースで進めていきます。
代表より保護者の皆様へ
人はそれぞれ苦手なことや得意なこと1人1人異なります。
子どもは素直ですので、それが顕著に表現されます。
私たちはそれを"個性"と捉えており、個性があるから社会は面白いと考えてます。

この子はどんな風に生きたら幸せだろう?
まわりの意見は大切だけど、まわりの意見に振り回されない強さを。
自分が自分らしく、自分は幸せと思える強さを。
たくさんの経験やたくさんの人に触れて、たくさん失敗や成功を経験して、少しずつ大人になっていってほしいと願っています。
まわりの意見は大切だけど、まわりの意見に振り回されない強さを。
自分が自分らしく、自分は幸せと思える強さを。
たくさんの経験やたくさんの人に触れて、たくさん失敗や成功を経験して、少しずつ大人になっていってほしいと願っています。

ドアリーでは、個性を育てるために「生きる力」「失敗できる環境」「繋がり」を軸に子どもたちにサービスを提供していきます。
そして、それを支える大人(親御様、保護者様)も辛い時、がんばっている時、嬉しい時、一緒に笑えるように。
人生にゆとりを持てるように寄り添っていきたいと考えてます。


いっしょに働きませんか?



プログラムもございます。